おばちゃんと二人三脚

おばちゃんと二人三脚

おばちゃんとさくらが一緒に遊んだり運動したり勉強したりしてきた記録です~アルツハイマーの新しい治療法「リコード法」を始めました~

希望は苦しみ

いままであまり、リコード法についてお母さんにはなしをしていませんでした。
あまり心配をさせたくないというきもちがさくらにもあったので・・・

今度、テレビでリコード法の放送があることで、お母さんにちらっと・・・
 
アメリカでね、いま、アルツハイマーの治療法がだいぶんとすすんでてね、
 あたらしい治療法が日本にも紹介されるんだよ、
 こんどね、テレビでそれをやるんだ、

 日本にもみてくれるお医者さんがいるみたいなんだけど、

 テレビで放送されると予約が取りにくくなるね、
 おばちゃんにもできることやってるんだけど・・・
 すごくむずかしいんだよ、

 まわりの協力がひつようなんだ」


「おじさんはなにもやってくれないよ・・・むすこはよりつかないしね」


「・・・見殺しだね」


「・・・そうだね」


リコード法が電波にのって多くのお茶の間にひろがって、なにがかわっていくのだろう。

リコード法を知ることは、助かる可能性をしるってこと。
しらなければ、あきらめもつく。でも、しってしまえば、あとで「ああすればよかった」「こうしたらよかった」ってつらいおもいをしなければならない。
リコード法なんてしらなければよかった・・・

つらい選択になるかもしれない。苦しむ人が出てくるかもしれない。
希望は苦しみ。多くの人がきずつかなければいいけど・・・

 

いまもさくらはぜんぜん、十分なリコード法をおばちゃんにしてあげれていません。
でも、まだできることはいっぱいあると信じています。まずは、朝のパンを米粉パンに変えてあげよう。グルテンダイジェストも義理叔父がのませてくれている。義理叔父の買ってくるコロッケは無理かもしれないけれど、配食サービスもなにか方法はあるはずだ。
運動だって、すくないけれどさくらが手伝ってあげる。寝るのは・・・おばちゃん、とくいだったね。

義理叔父も少しずつ変わってきている。なんとなく、そう感じます。(ただの願望?)
ひとってかわっていくんだってさくら信じています。

さくら、おせっかいなんてするもんじゃないっておもってた。そのひとのしたいようにすればいいって。うっとおしいだけじゃないのって。
でもね、さくらもかわったみたい。
おせっかいやいてあげるひとがいてもいいじゃない。すきにすればってつきはなすのもいいけど。
すじをとおしたいんです。なんとなく。せっかくはじめた関係だから。